2018-01-01から1年間の記事一覧

Five Minutes そして ふみふみセッション

昨夜は鶴舞のJim's PlaceでFive Minutesでした。 山田さんは先月休みましたので、2ヶ月ぶり。いろいろ大変でしたが、元気そうで良かったです。気分的に元気なブルースをやってみました。 その後、OTIS'へ。 京都の前島文子さん、通称ふみふみのセッションが…

The Skimmings 浜松へ

土曜日はThe Skimmingsで浜松のやらまいかミュージックフェスへ。 今年で5回目のエントリーで、今回はザザシティの中央広場というナイスな会場でした。 昼過ぎに着いて、ザザ中央館にある初代しげで餃子を堪能。美味かったなあ。 で、やらまいかの会場を観…

OTIS'

昨夜は新栄のOTIS'でレコードの日でした。 マスターの横山さんは12月から今池にオープンするオープンハウスへ行く事になり、OTIS'も少しづつ新体制へ。横山さんがいないレコードの日は初めてで、さみしいな。なんて思っていました。お店に着くとカウンター…

The GooGaaz

昨夜は鶴舞のJim's Placeへ、グーガーズを観に行きました。 久しぶりに聴きましたが、やはり良いバンドです。 あさこちゃん、エミちゃんの笑顔がいい。 演奏も大切だけど、やっぱり楽しんでいる姿が一番グッとくる。 カントリーが好きだという事、それを楽し…

はてなブログに移行しました

はてなダイアリーが来年の3月の終了するそうなので、はてなブログへ移行しました。 これまでの内容はすべて移行できるみたいです。 もう少しカッコイイ雰囲気にしたいなあ。 ちょっといろいろ試してみよっと。

LOVE LETTERS

先週の金曜日は池下のストレガでラブレターズでした。 この日のライブはストレガの14周年記念ライブで、完全予約制。何故かというと、マスターの乾さんが大好きな、まりもが登場したからです。 僕らもまりもと一緒に呼んで貰えて感激でしたが、ストレガ初…

  サム・クック祭り

土曜日は年に1度のお楽しみ。OTIS'でサム・クック祭りでした。 サム・クック好きが集まり、サム・クックを歌い、演奏するという何とも嬉しいイベントで、何度もやっていたみたいだけど、僕は昨年に続き2回目の参加。素晴らしいメンバーに演奏してもらい、…

石橋ヒロキ(Solo)

昨夜は鶴舞のJim's Placeで第三金曜日のFive Minutes定期ライブでした。 が、相方の山田さんが欠席になり、僕のソロでやりました。 最近、ソロの修行をしたい気分だったのですが、思いがけずソロでやる事に。 普段の第三金曜日と違い、全部オリジナルをやり…

  オープンマイク

昨夜はストレガのオープンマイクに行きました。 弾き語りの修行です。雨のせいか参加者が少なく、たっぷり歌いました。 先日のJim's PlaceでいつものグラナダをDIで鳴らしてみたらアコギっぽくなったので、今回も試してみた。 更にアコギっぽくできたけど、…

  今池祭り

今年も行きました、今池祭り。今年は16日、17日の両日行く事ができました。 沢山の音楽を聴いて、沢山の人に会って、沢山笑って、沢山飲んだ。 いつか演奏してみたいけど、観る側でも十分楽しいな。 しかし沢山飲んだ。 まずは若者のブルースからスター…

71'Blues

昨夜はSlow Bluesで71年生まれのメンバーでセッションライブでした。 昨年に続き今年も開催しましたが、欠席が多く、少し寂しいかなと心配していたけど、濃い〜メンバーなので何とかなった(笑) 71年は昭和46年、亥年の47歳。 第二次ベビーブームにで…

 石橋ヒロキ(Solo) & ライブのお知らせ

昨夜は鶴舞のJim’s Placeで久しぶりのソロでした。 あさ子ちゃんの弾き語りの日が最後になるという事で、そんな節目の時に呼んでもらって有難いです。 久しぶりのソロ、全曲オリジナルという事で、こっそり、ゆるくやろうと思っていましたが、終わってみると…

OTIS'

月曜日はOTIS'のセッションへ行きました。 ちゃんと参加するのは久しぶりでした。 最近来ている若者の演奏が素晴らしい。カッコよかったなあ。 ああいう音がもっと街に溢れたら良いのに、なんて考えていました。 年の差やキャリアなんて関係ないし、一緒に楽…

ナッシュビルウェスト

石の拳のタニーさんのお誘いにより、ついにナッシュビルウェストでの蓄音機の会が実現しました。 数ヶ月前に決定し、それまでタニーさんには沢山の告知やセットリストの準備、当日の段取りなど何から何までお世話になりました。 それまでのやり取りで確信し…

OTIS'

昨夜は新栄のOTIS’でレコードの日でした。 今回も沢山の人が聴きに来てくれました。 好きな音楽を同じように好きな人と一緒に聴くのは楽しい。 それが初めての場所で沢山の人が待っていてくれるなんて最高だなあ。 今夜は大阪、高槻のナッシュビルウェストで…

 日本侠客伝 昇り龍

『日本侠客伝 昇り龍』(1970年 東映 監督:山下耕作 出演:高倉健、藤純子、鶴田浩二、中村玉緒、片岡千恵蔵、遠藤辰雄、伊吹吾郎、他) 緋牡丹博徒で緋牡丹のお竜を演じた藤純子の魅力にハマリ、この作品を見ました。高倉健の男気、最高です。そして、藤純…

 緋牡丹博徒

『緋牡丹博徒』(1968年) 監督:山下耕作 出演:藤純子、高倉健、若山富三郎、待田京介、大木実、山本麟一、若水ヤエ子、金子信雄、清川虹子、山城新伍、他 『緋牡丹博徒 一宿一飯』(1968年) 監督:鈴木則文 出演:藤純子、菅原文太、待田京介、村井国夫…

バクシーシ山下の社会科見学

昨夜は得三へバクシーシ山下の社会科見学へ行きました。 いつも気になっていたけど、ついに行けました。バクシーシ山下さんとカンパニー松尾さんはまさにレジェンド。 最新作の上映と二人のトーク。 音楽仲間の若者たちやラブレターズを聴きに来てくれている…

THE SOULEELS

土曜日はSlow BluesでTHE SOULEELSでした。 四日市の伝説のブルースバンド、NO KIDDING!とご一緒しました。 NO KIDDING!カッコよかった!四日市の友達もいて、終始いい感じでした。 THE SOULEELSにとっても久しぶりのSlow Blues、良いライブになりました。 …

 次郎長三国志

「次郎長三国志」(1963年) 「続・次郎長三国志」(1963年) 「次郎長三国志 第三部」(1964年) 「次郎長三国志 甲州路殴り込み」(1965年) (東映 監督 マキノ雅弘 出演 鶴田浩二、佐久間良子、藤純子、松方弘樹、山城新伍 他) 50年代に東宝で10作…

Slow Blues

昨夜は久しぶりにSlow Blues火曜日のセッションに行きました。 1年以上ぶりかな?いつもの人達、見慣れない人達、なんとなく雰囲気が違って見えたのは久しぶりだったからかな。 そういえばセッションも久しぶり。なんとなく感覚を取り戻す感じがして楽しか…

The Skimmings

日曜日は新栄祭にThe Skimmingsで参加しました。今年で4回目という新栄祭、今回初めて参加しましたが、かなり楽しいイベントでした。 僕らの出番は夕方でしたが、昼から友達が演奏するし、早く行って楽しみました。 柚美さん、最高。野外に透き通るような歌…

Rie & ヒロキとマナブ

先週の金曜日は今池つるのりでRie & ヒロキとマナブでした。 5月の今池遊覧音楽祭で3人で出演し、せっかくなのでもう一度。今池で。という事で今回のライブが実現しました。 酔っ払うと大変な3人、いや、2人ですが、そのノリで演奏すれば楽しいに決まって…

 宮本武蔵

宮本武蔵(1961年 東映 監督 内田吐夢 出演 中村錦之助、入江若葉、木村功、三國連太郎 他) 宮本武蔵 般若坂の決斗(1962年 東映 監督 内田吐夢 出演 中村錦之助、入江若葉、木村功、三國連太郎、江原真二郎、河原崎長一郎 他) 宮本武蔵 二刀流開眼(1963年 東…

  Five Minutes

金曜日は第三金曜日、鶴舞のJim's PlaceでFive Minutesでした。 今回も久保田くん、工藤アムロくんと一緒に楽しみました。 久保田くんは新しい曲にチャレンジしていた。そして、工藤君のオリジナル、だいぶ覚えた。と思ったら、新曲もあったりして、しかも良…

京都

昨日は京都へ行きました。 毎年、夏はキャンプか温泉か何か泊まりでどこかへ行きますが、中学に入ってからムスコが忙しすぎて時間がとれない。 で、何も無い日が出来たので、日帰りで楽しもうと思ったのです。僕にとっては25年ぶりくらいの京都観光でした…

THE SOULEELS

日曜日は今池の得三でTHE SOULEELSでした。 やはり得三は大好きな場所だし、得三でのライブは気合が入ります。対バンは初めましての2バンド。名古屋のAdult Porker Siteと大阪から夜のみずたまり。2組とも硬派でかっこいいバンドでした。夜のみずたまりは…

石橋ヒロキ&丹羽マナブ

土曜日は新栄のRolling Manでヒロキとマナブでした。 四日市で最高のソウルパーティThinkを主催する鈴木健仁くん(ケンちゃん)が名古屋で企画。これまた最高のオルガンを弾く花田えみちゃんのデュオのライブ、そこに僕らも参加させてもらいました。Thinkで…

OTIS'

金曜日はOTIS'の蓄音機でSP盤を聴く日でした。SPや7インチでたっぷり黒いのをかけました。 今回もマナブくんの新しく買ったSP、お客さんの持ち込みも良かったです。 スタートから沢山のお客様でビックリ。昨年の中日新聞の記事を見て、親子で来てくれた方も…

アナログばか一代 TOKUZO編

昨夜は湯浅学さんのアナログレコードのトークライブ、アナログばか一代でした。 得三では2月に第1回目が開催され、それに続き今回もSP盤コーナーをやらせていただきました。 得三はアナログばか一代は聞き手に得三の森田さん、今回は早川欣二さんのお二人。…