2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

東京おにぎり娘

東京おにぎり娘(1961年 大映 監督:田中重雄 出演:若尾文子、中村鴈治郎、伊藤雄之助、川口浩、ジェリー藤尾 他)ずっと観たかった作品。角川チャンネルで観れる事を知って迷わず申込みました。おかげで大映の作品がたくさん観られる。またしばらく楽しめそ…

LOVE LETTERS Tシャツ第2弾

LOVE LETTERS のTシャツ第2弾、完成しました。予約してくれた皆さん、お待たせしました〜ブラック、ネイビー、バーガンディー、アーミーグリーン、イエロー、ライトピンクの6色。サイズはS,M,L。価格は1,800円です。超弱気なロットですが、もしよろしければ…

ちょっと思い出しただけ

ちょっと思い出しただけ (2022年 東京テアトル 監督:松居大悟 出演:池松壮亮、伊藤沙莉、尾崎世界観、河合優実 他) ジム・ジャームッシュのナイト・オン・ザ・プラネットは大好きな映画で内容もだけど、ウィノナ・ライダーが最高に好きでした。どれくら…

OTIS' セッション 

月曜日は久しぶりにOTIS'のセッションに行きました。 ずっとタイミングが合わず、昨日もギリギリまで仕事をして一瞬迷ったけど、店のドアを開けたらそんな迷いは消えていました。 参加者はいつもより少なめでしたが、いや、キャパ的には普通でいつもが異常か…

THE SOULEELS / BROKEN RECORDS 夏祭りDay1 at Valentinedrive 2022.08.20

THE SOULEELS、昨夜は今池のバレンタインドライブでBROKEN REKOORDSの夏祭りDay1でした。2デイズで11バンドというお腹一杯のイベントですが、聴き応えがあってあっという間なんです。ジャンルはバラバラだけど統一感を感じるのは主催者の好みという糸で繋…

ひげ農園

ひげ農園の野菜が届きました。 期待以上の内容にワクワクが止まりません。 早速、サラダと酢の物で・・・ 美味い!自然を感じる味。というか初めて食べる野菜がたくさん。面白いという表現が良いかわからないけど、面白い。楽しい。そう。50年以上生きてきて…

LOVE LETTERS / 栞那 at Bar Strega 2022.08.14

昨夜は池下のストレガでLOVE LETTERSでした。 対バンは栞那ちゃん。これはもう聴く前から癒されることは想像していましたが、実際に聴いてみたら想像を超えておりました。声も曲も歌詞の世界もめちゃくちゃいい。本当に良い出会いでした。ガツガツとライブ…

ヒロキとマナブブルースバンド・・・夏 / ナカジンand BBY'S at Veejay 2022.08.09

ついいにこの日が。浪速のブルースアイドル、藍子ちゃんとのライブ。しかも四日市ヴィージェイ。楽しみだったし、実際、楽しかった! 対バンは初めましてのナカジンさん。これがまた強烈でした。リズムはNo Kiddingの2人だし、もう堪らないサウンド。リハを…

夏のソロ祭り at Velentinedrive 2022.08.07

昨夜は今池バレンタインドライブで夏のソロ祭りでした。 昨年の夏のソロ祭りは都合により、つるのりで開催。今回はバレンで、という事で、宿題は昨年と同じ曲。慌てて再インストールして臨みました。 この4人でのソロ祭りは今年で2周目。季節ごとにこのメ…

OTIS' 36周年

今日はOTIS'の36周年パーティーでした。 夏の周年、年末の忘年会は毎年の恒例行事。今回も楽しかったなあ。 僕がいた時間はいつもより人が少なかったけど、深夜過ぎには盛り上がっていたみたい。明日のライブもあるし、今回は終電で帰宅。 次は忘年会だな…

レコードの日

今夜はOTIS'でレコードの日でした。諸事情で欠席していて、実に4か月ぶり。 やっぱりOTIS'で聴くレコードはいい。 マナブくんのエルビス、最高だったなあ。本当に贅沢な時間だと思う。 サム・クックも周辺含めてたくさんかけました。 ずっと続けているレコ…

メロディメーカー

ブリッジ交換したら調整が上手くいかず、しばらく放置していたら音が出なくなっていて、でも使いたいな。と思い、Seekerでメンテしてもらって復活。 最近は寝る部屋に置いて、こればっかり弾いています。 そろそろライブで使いたい。弾き語りでもいいかも。

欲しかったもの

ずっと欲しくて、どの色にしようか迷って、値段で躊躇して、でも欲しくて・・・を繰り返してきたコールマンのスチールベルト。 訳あって、職場に届けてもらいました(笑) いろいろ調べていたら、やはり限定カラーはそのうち手に入らなくなるし、今年の限定カ…