The Skimmings



昨夜はOTIS’でヒロキとマナブとミハル、The Skimmingsでした。
藤田理恵ちゃんと笹本くんのSasarie「Life,Love&The Blues」のクリスマス編にご一緒しました。
当初はヒロキとマナブの予定でしたが、ミハルちゃんが参加できるという事で、The Skimmingsでやりました。








ミハルちゃんの新しいドラムセット、めちゃカッコよかったです。音も良いし、見た目もカッコイイ。
予想以上に激しくなった曲もあったけど(笑)、良いイメージがわきました。
The Skimmingsは遠距離バンドですが、回を重ねる毎に一体感も出てきて、面白くなっています。選曲とか考えて、もっと面白くしたいと思っております。



Sasarieの二人は、今回はOTIS’では初のアコースティックでしたが、理恵ちゃんの歌と選曲にアコギの音がマッチしていて、素晴らしかったです。
特にクリスマスソングは本当に良かったです。いいもの聴かせてもらいました。
理恵ちゃんの歌はさすがです。ライブやアフターのお喋りから、少しだけ歌のヒントを貰いました。
自分では気付けない新しい気付きがあるのは本当に嬉しい。少しのやりとりだけど、それが僕にとって大きな価値になる気がするのです。
Sasarie、本当に良いデュオだなあ。また聴きたい。






マナブくんには奇跡は起こらなかったけど、とても良い夜でした。


ひとりごと
今回、笹本くんのMartinの音が素晴らしかったです。ビンテージの生音が素晴らしいのは良くわかりますが、ピックアップを通した音も素晴らしかった。
本体の音色も大切ですが、ピックアップを通した音が素晴らしいのは、その機材選びとセッティングが良いからだと思うのです。
で、いつも思うことですが、ビンテージや高級な楽器は音が良いという事は僕も同感だし、楽器選びは大切な事だと思います。
でも、良い音を出すというのは、楽器や機材だけではないと思うのです。
良い楽器を使っていても、全然、好みじゃない人は沢山います。まあ、音には好みがあるので、僕と好みが違うだけかもしれないけど。
ただ、良い音を出す上で大切なのは、楽器や機材そのものよりも、「この音を出したい」という、その人の好みやセンスだと思うのです。
「この音を出したい」、だからこの楽器や機材を選び、セッティングする。全ては出したい音のイメージやセンス次第だと思うのです。
だから笹本くんの音が素晴らしいのはMartinの素晴らしさだけでは無く、それを使って、その音を出したいというセンスが素晴らしいのです。
そういう人は、他の楽器を使っても、かなり良い音を出すと思うのです。もちろん、弾き方も重要だけど。
そんな事を考えるくらい、いい音だったなあ。